7月15日(祝) 地方2場メイン予想

予想競馬
0 0
Read Time:22 Second

3連休の最終日、盛岡では残念帝王賞ともいうべきダートグレード競走マーキュリーカップが行われ、船橋では東京盃、JBCスプリントへつながる短距離競走習志野きらっとスプリントが行われます。

盛岡10R=第17回マーキュリーカップ(Jpn3)

◎(9)シビルウォー
昨年の優勝馬。不良馬場とは言えコースレコードを樹立する強い勝ち方だった。
ジャパンカップダート以来でブランクがあるが、そもそも帝王賞補欠だったためにこちらへ回ったほど。
いきなりでも十分勝負できる。

○(2)グランドシチー
昨年の2着馬。最後はシビルウォーにつき放される形ではあったが、盛岡での実績は作った。
今年に入りマーチステークス勝ちを収め充実している。シビルウォーへのリベンジも期待できるとみて2番手評価。

▲(13)エーシンモアオバー
ダートグレードの常連になりつつある。今年の2着2回は、勝ち馬が帝王賞馬ホッコータルマエなので仕方なし。
ここで改めて能力の高さを見せて、秋に向けて上積みを作りたいところ。

△(3)ソリタリーキング
昨年ほどの勢いはないものの、能力が劣化しているとは感じない程度。
船橋ダート、川崎ダートをこなしているので、盛岡でも上位に来て不思議ではない。

△(11)トーセンルーチェ
南関東のトップグループから参戦。正直ピークは過ぎている感じが否めないが、
それでもフリオーソの弟。南関での実績をどこまで発揮できるか。

3連単フォーメーション(9)(2)→(2)(9)(13)→(13)(3)(11)で10点

 
船橋11R=習志野きらっとスプリント

◎(6)ラブミーチャン…地方競馬で1400以下なら現役最強の牝馬。名古屋でら馬スプリント同様、3連覇が濃厚。
○(5)アイディンパワー…前走川崎では不利な位置から驚異の追い込みで1着同着。ここでも相手としては実力上位と見る。

3連単(6)から、(5)(2)(4)(9)へ流して12点。
トリガミを懸念しているため、各買い目で金額に傾斜をかけたいです。

アバター画像

About Post Author

こうじ

中穴党。旅打ち好き。変な[地][外]の複勝でトリガミを防いだり、一番不思議な買い方をする。 サイト管理人。買い方に偏りあるのでやはり的中時は大きく、独り勝ちの場合が多い。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
スポンサーリンク
スポンサーリンク
開門ダッシュ部

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%