「オーロパークに行きたい」
ORO(黄金)の名を戴いた競馬場が1996年に盛岡にできてから
長年の私の夢でしたが漸く叶いました。
さて岩手へ行くにあたって足をどうするか、
ダッシュ部のツアーアドバイザー・ともに相談したところ…
3人以上でコスパ重視ならば車
というわけで私たちは東北道を休みながら8時間かけて岩手県へ。
岩手遠い!!!遠いよ岩手!!!
しかし、シルバーウィークということもあり、
時間に融通が利く車だったことでメリットもたくさんありました。
今回訪れた場所は
・水沢競馬場
・盛岡競馬場
・世界遺産「平泉」
と大きくこれら3か所、どれも車が無いとしんどいです。
なので運転免許があると無いとでは岩手競馬旅打ちのプランはだいぶ変わるでしょう。
各競馬場とも最寄といわれる駅からはバスなどを使わないときっと辿り着けないので
新幹線で岩手を訪れたとしても
レンタカーなどを利用して足回り良く移動しないとつらいと思います。
道中の話。
さて東京以西を起点に岩手へ車で行く場合は東北自動車道での北進が基本となりそうです。
しかし東北道は良いSAがあまりありません。
東名・海老名のようなものは期待しない方が良いです。
名物と言われるものは都市圏近郊に集中していますのでこの際
「このSAで食事を!」とかはやめておいた方が良いでしょう。
勾配も一部を除いて緩やかで景色も単調になりがちなので、こまめに休息を取らないと事故ります。
注意してくださいね!
良いSAはあまり無いと言いましたが、景色が良いところはありました。
安達太良SAの下り線側には展望台があって、晴れると安達太良山を一望できます。
目にも良い休憩になりますよ(^^)
給油の話。
東京→岩手で約400キロかかりますので給油も注意してください。
岩手県内ですが、水沢IC近辺はあまりスタンドが無いイメージ。あくまでイメージですが。
あとは国道を走っていればスタンド群に出会えると思います。
コンビニの頻度もスタンド群並です。トイレとか飲み物とかは早めに。
駐車場の話。
水沢競馬場では民営駐車場しかなく、場外発売の時でも有料です。
場所によって変わるので小銭用意しておきましょう。
盛岡競馬場は無料の駐車場に3000台近く止められるみたいです。
ものすごく広いですよ!詳細は別の項に書きますが、盛岡競馬場へは車必須です!!
最後に気候について。
行った時期は9月だったので日中は暖かかったですが、夜は冷えます。
羽織るものは必ず持っていきましょう!
コメント