Read Time:11 Second
皆様おはようございます。開門ダッシュ部です。
まず先週の朝日杯のダッスポの日付が誤植でした。
あまり気にされている方は多くないと思いますが、大変申し訳ありませんでした。。。
さて中央競馬の「締め」となる有馬記念ですね。
各々の夢を希望を託した、楽しむ予想をご覧ください。
本紙見解
レイデオロを中心に。キタサンブラックが引退して混沌としている中央競馬の中距離路線に、ようやく信頼できる大将格が名乗りを上げた。天皇賞は慣れ親しんだ府中のターフをルメールと快勝。これがダービー馬であり、俺がこのターフを支配するという気概が感じられた。中山コースとの相性も、その1走前のオールカマーで払拭。安定した走りはメンバー中随一であり、この馬から買うのが今年の締めにふさわしいと感じた。
しかしながら締めの主役は1頭ではなかった。一人の酔狂な(失礼)オーナーの一存で障害界から有言実行して有馬記念に出走したオジュウチョウサン。前走が1000万条件であり普通ならばここでは見送るのが当然であるが、ファン投票3位で鞍上が武豊。能力以外での期待値は計り知れない。当然惨敗も見越してだが軸の2頭目に挙げたい。
天皇賞、JC以外から参戦の馬でダッスポメンバーの支持を集めたのはモズカッチャン。昨年のクイーンズリングのように牝馬での上位入着は果たしてあるのでしょうか。
夢と期待が詰まったレースなので、本当に予想が難しいレースになりましたが、ここにすべてのホースマンや競馬ファンの夢、期待が込められていると考えると馬券以外の部分も楽しみになりますね。
それでは皆様、年末のグランプリ有馬記念を楽しみましょう!!