[#南関2022]川崎記念(Jpn1)

ダート予想競馬
0 0
Read Time:49 Second

こんにちは、開門ダッシュ部・こうじです。

1月が終わりますね、あっという間に。船橋のお堅い馬券しか当たらずに終わってしまった…ほんとにもう。

先週のおさらいです。大井開催でダートグレード1競走と準重賞2競走がありました。

’22桃花賞

うまく今野に逃げられてしまった、というレース。軸にしたクールフォルテは何とか首差2着でしたが、勝ち馬に楽に逃げさせちゃったね…という文句だけ言っておきます。3着の張田、あの差し脚をプリンセス賞の時まで覚えておかないと…

成績・払戻金 | 南関東4競馬場|nankankeiba.com

第25回TCK女王盃

全馬好発。ケラススヴィアが気持ち早いくらいのペースだったと思うんですが、だいぶ負けすぎですよね?距離もあるしもちろん相手も強すぎるし。直線で一気にJRA勢がよーいどん。一番キレる脚を見せた女王テオレーマが着差以上の強い競馬をしましたね。今年はこの馬からで問題ないでしょう。左回りだけ気になるけれど、次走を川崎にするのかフェブラリーステークスを使ってみるのか、気になるところです。

成績・払戻金 | 南関東4競馬場|nankankeiba.com

’22ウインタースプリント

2頭は来てるんだけれどなあ、2着クルセイズスピリツは船橋記念からの連闘で消してしまったのが私の敗因。ただ当日に森泰斗にグレードアップはずるいwという言い訳だけさせてください。買ったハートブレイクは、また今野。セイジミニスターは御神本なのに…御神本だから?2頭とも次走まで様子見。

成績・払戻金 | 南関東4競馬場|nankankeiba.com

 

スポンサーリンク

第71回 川崎記念

うーん、馬券の組みづらい感じがするメンバー構成。。。

出走馬詳細 | 南関東4競馬場 |nankankeiba.com

まずはチュウワウィザードに◎。このメンバーなら勝たないとね、という位置。ただ昨年テーオーケインズに勝負付けされてしまったから一気に…という目もありそう。3練炭の頭!とかまでではない。

ケイティブレイヴは明けて9歳ですか、元気ですよね。今回は笹川を乗せて。人気は落とすでしょうが地方では走りますからね。川崎記念で優勝1回2着も1回ありますし、ヒモで。

名古屋グランプリを勝ったヴェルテックスは、左回りでもそこそこ走る。ただ浦和記念でタービランスに負けてる。ヒモ迄。

そしてそのタービランス。左回りならばダートグレードでも行けるので、ここは▲で。

昨年の勝馬カジノフォンテン。先行できないときついし、昨年後半はマークもきつくなった。ちょっと今年はヒモ迄かな…

そしてサルサディオーネが〇です。右回りだと地方でも負ける。左回りだと一線級と戦えるタービランス同様のサウスポー。今年は盛岡でJBCですし、ここは勝負駆けと見ています。

最後に迷っているのは、ブラックアーメットとヒロイックテイルの2頭。いまいち決め手に欠けるんですが…ヒモにそれぞれ入れるか、ガミらないだろうし。

ということで今回は3連複のフォーメーションです。

3 – (7, 12) – (7, 12, 2, 5, 6, 9, 10)

 

多摩川オープン

川崎記念の次の日、1600mのオープン特別。今時点では登録馬しか見られない…って多すぎるわ。気になる馬をリストアップ。

  • ウインターフェル
  • グレンツェント
  • ジョースクリクトリ
  • スマイルウィ
  • センチュリオン
  • ベンテンコゾウ
  • マイネルナイペス
  • マグナレガーロ
  • ランリョウオー
  • リッカルド
  • ルーチェドーロ

だいぶ挙げましたが、この中で出るの7頭くらいだと思うので、その7頭で3連複のフォーメーション組むかと思います。

2022.2.3追記

枠順まで出た後でリストアップした中から6頭が出走。ジョエルは長距離側に行くと思ったんだけれど、いいや買わない。
ランリョウオーからの3連複流し(5頭への流し:10点)で行こうと思います。

今週の的場文男さん

先週から始動の的場文男さん。2着5回あったものの…未勝利。徐々に、エンジンかけていただきたい…という状況なので、今週の川崎では水曜日まで騎乗予定なし。冬場は超スロー調整か?

 

先週末、根岸ステークスにモジアナフレイバーが出ましたね。いいとこ行くと思ったのにスタートで終了とは。矢野さんの好感度が7下がった。モジアナは春まで休養かな。かしわ記念で見たいですね。

それではまた来週!

アバター画像

About Post Author

こうじ

中穴党。旅打ち好き。変な[地][外]の複勝でトリガミを防いだり、一番不思議な買い方をする。 サイト管理人。買い方に偏りあるのでやはり的中時は大きく、独り勝ちの場合が多い。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
スポンサーリンク
スポンサーリンク
開門ダッシュ部

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%