[#ダッスポ]第56回スプリンターズステークス(G1)

ダッスポ予想競馬
0 0
Read Time:23 Second

皆様、ご無沙汰しております。開門ダッシュ部です。

まだ夏日が続いていますが、長い夏がようやく終わりつつありますね~。
いよいよ秋競馬です。このシーズンもよろしくお願いします!

スポンサーリンク

2022スプリンターズステークス

メイケイエールに印が集まる展開ですが、絶対的な人気ではなさそうです。ナムラクレア、タイセイビジョンがそれに続く支持を集めているところ。G1馬シュネルマイスター、ナランフレグもいますがG1未勝利組に魅力があるようですね。

本紙見解

メイケイエールが勝って、絶対王者になる。3歳春のじゃじゃ馬が昨秋のスプリンターズステークス4着で変化の兆しを見せて、年が明けてシルクロードステークスで古馬重賞初勝利、高松宮記念では5着と実績を残し、春は京王杯を勝って秋初戦にセントウルステークスとG2を2つ勝った。着実に名品への階段を池添ジョッキーとともに上りつつあると言える。昨年までであればここぞという場面での暴走癖が頭をよぎったが、もうそんなことは無い!ここで新スプリント王として時代を作り上げてほしい。

相手に悩んだが1200メートル戦好成績のタイセイビジョンで。以下ナムラクレア、ウインマーベル、ジャンダルム、シュネルマイスターまで。春の高松宮記念を勝ったナランフレグはぶっつけできている状況が気にかかるので今回は無印とした。

買い目

当てに行くのであれば馬連。メイケイエールからの流し。ナムラクレアだけオッズ的には倍プッシュして他は平衡に流すで良いと思う。ちょっと狙うならば馬単で、やはりメイケイエールからの1着流し。オッズ的に旨味を求めたいのでこちらは金額平衡に買っていいと思う。
大口で買える方は枠連5-7でしょうか。

馬連 13 – {2,7,9,10,15} ※9-13だけ倍プッシュ

馬単 13 → {2,7,9,10,15}

(本紙・こうじ)

秋の開門ダッシュ部

夏は宝塚記念以降各々休養、放牧されていて、ナランフレグのようにぶっつけになっているメンバーも多そう。特に本紙の私。そのため、予想の信頼度は各予想家の見出しにあるポイントをご覧いただくのが良いかと。

毎レースコンスタントに積み上げているのが上位メンバー。時折ポイント2倍(マイル)、5倍(ダービー、天皇賞秋、ジャパンカップなど)と配点が変わりますが、予想の信頼値は累積をご覧いただくのが良いかと思います。秋競馬もよろしくお願いいたします。

それでは皆様、スプリンターズステークスを楽しみましょう♪

アバター画像

About Post Author

こうじ

中穴党。旅打ち好き。変な[地][外]の複勝でトリガミを防いだり、一番不思議な買い方をする。 サイト管理人。買い方に偏りあるのでやはり的中時は大きく、独り勝ちの場合が多い。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
スポンサーリンク
スポンサーリンク
開門ダッシュ部

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%