[#ダッスポ]第27回秋華賞(G1)

こんにちは、開門ダッシュ部です!
秋のG1レース第2戦目、今週は秋華賞です。

桜花賞、オークスと勝ったスターズオンアースが3冠を達成するのか、注目ですね。

本紙見解

アートハウスがスターズオンアースの3冠を阻む。オークスではスターズオンアースの1秒あとの入線だったが距離と成熟度の差と考えている。秋初戦のローズステークスを好時計で勝った後は初めての中3週だが、中間は短期放牧にも出してリフレッシュした上で鞍上川田ジョッキーも順調さをアピール。最後の1冠を獲りに行く。

2冠馬スターズオンアースは2番手評価に。オークス後の骨折があり、回復後の状態が一番のポイント。まず桜花賞で阪神を勝っているのでコース信頼性は十分。直前の追切については「もう一歩」という見解もあるので死角はあると見ている。

印上は3番手となったが、スタニングローズにもチャンスありと見ている。紫苑Sでゴール前で差して勝ち、遠征がえりの後も精力的な調教をこなして本番に臨む。鞍上坂井ジョッキーは同期の荻野極ジョッキーのG1勝利に続けるか。

ちなみに切り分けの際の過程は以下の通り。

第1回消し…ラブパイロー(ダート戦績のみ)、ウォーターナビレラ(春夏でピーク越え)、ブライトオンベイス(1400実績のみで不安)、プレサージュリフト(遠征がリスク高い)
第2回消し…タガノフィナーレ(改めて見ると戦績良くない)、ストーリア(戦績はそこそこだが右回り初めて)

ということでほか7頭が残ったが、その中からエグランタイン、ナミュール、メモリーレゾンまでを馬券に絡めたい。(本紙・こうじ)

馬連 10 – (6, 7, 8, 9, 11)

3連複 10 – (7, 9) – (6, 7, 8, 9, 11)

まとめ

D指数的にはスターズオンアースに印が集中。3冠がかかっていますからね。ポイントレーストップの副部長ともはナミュール◎。タガノフィナーレに一人☆を付けているところは注目ですね。他にもじゃすこがウインエクレールに一人☆。このあたりが来るとポイントレースも面白くなってきそうですね。

それでは皆様、秋華賞を楽しみましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました