Read Time:13 Second
明けましておめでとうございます。開門ダッシュ部です。
本年も何卒宜しくお願い致します。
昨年途中でフェードアウトした南関予想。今年はいつまで続けられるやら。
今日は正月恒例の川崎・報知オールスターカップです。
編集長見解
出走馬詳細 | 南関東4競馬場 |nankankeiba.com
中心と推したい馬がなかなか出せない…マンガンかエルデュクラージュで良いかなと考えています。
そもそも9頭立てで、幅広くは流したくないこともあるので、この1点馬連で買うか。
3連系で買うにしてもこの2頭を軸にして、スワーヴアラミス、アイアムレジェンド、キタノオクトパスあたりまでか。道営記念勝ちから遠征してきたサンビュートはちょっと読めないですね。オッズ次第では買い。
今年もよろしくお願いします。
さてあっという間に終わった2022年でしたが、もう2023年も3日目に。こんなことをあと200回ちょっと繰り返してたらまた年末になるんですね。
簡単に2022年を振り返ると、開門ダッシュ部のG1予想ポイントレース「G1グランプリ2022」は、社長ハスラーが大阪杯で大量ポイント獲得からずっと大逃げをかまして、一度もデッドヒートなくぶっちぎりの優勝。2023年、開門ダッシュ部・ダッスポの本紙予想に7年ぶりの返り咲きとなりました。
南関予想は引き続きワタクシが、そしてダッスポは満を持してハスラーが本紙としての本格コラムをお送りします。改めて宜しくお願い申し上げます。